家族イベント

スポンサーリンク
子どもとのコミュニケーション

家族でサマーランドへ!懐かしさと新しい発見がいっぱいの一日

先日、家族で東京サマーランドに行ってきました。妻が楽天で大人1000円の格安チケットを購入してくれたのがきっかけでした。実は学生時代にサマーランドには訪れたことはあったのですが、自分の家族を連れて行くのは今回が初めて。感慨深いものがありまし...
ガンダム

大阪万博ガンダムパビリオンに寄与したガンダムオープンイノベーション(GOI)とは何か?

大阪万博ガンダムパビリオンに寄与したガンダムオープンイノベーション(GOI)とは何かを説明します。単なるえ、ガンダムという存在を通して未来の社会課題解決に挑むという壮大な構想のもとに始動したようです。その活動の公開の場として、大阪万博は最も相応しいといってもいいと思います。
ガンダム

ガンダム×科学技術館 コラボイベントに行ってきた!

昨年ガンダムと科学技術館のコラボイベントが開催されると知り、長女と一緒に行ってきました。私は完全にガンダム目的でしたが、子どもと一緒に科学技術を学ぶ機会になると妻を説得し、貴重な休日を楽しく過ごすことができました。科学技術館×ガンダム コラ...
ガンダム

発見!機動戦士ガンダム MSメカニカルバスト08 ウイングガンダムゼロ EW

地元の商業施設でふと目に入ったガシャポン。そこにあったのは——『機動戦士ガンダム MSメカニカルバスト08 ウイングガンダムゼロ EW』!これまでフリーダムで止まっていたが、ウイングゼロを見た瞬間、購買意欲が一気に掻き立てられた。機動戦士ガ...
子どもの成長

卒園式で涙腺崩壊!成長を実感した日

今日はついに長女の卒園式。思えば、この日を迎えるまで、あっという間だったような、それでもいろんな出来事があったような、不思議な気持ちだ。卒園式では、子どもたちから親への手紙のサプライズがあり、涙腺が一気に緩む。そして、今度は親から子どもへの...
夫婦関係

ホワイトデー作戦、決行せよ!

今日は ホワイトデー!……だったのだが、気づけばもう当日。やばい、何も準備していない。仕事が忙しすぎる。いや、忙しさにかまけて、準備を怠ったと言うべきか。妻(キシリア)と子どもたちは、バレンタインデーにチョコレートを手作りしてくれた。それだ...
パパの幸せなひと時

長女よ、卒園おめでとう!

明日はついに長女の保育園の卒園式。夫婦で手紙を書いていたら、キシリア(妻)は涙。かくいうパパ曹長も、長女の成長を振り返ると、胸にくるものがある。長女はひと昔は、自分のことを「○○ちゃん」と呼んでいた。それがいつの間にか「わたし」になり、妹を...
子どもとのコミュニケーション

プリキュア20周年イベントに行ってきた!親子のコンテンツ共有!

遅ればせながら、2023年末に、長女と一緒に プリキュア20周年イベント に行ってきました!ガンダムにも長い歴史があるように、プリキュアにも 20年の歴史 があります。(ガンダムは倍の長さですけどね。)これは親としても興味深く、一緒に楽しめ...
ガンダム

ガンダム×ポテコ!ついに発見

近所のコンビニにて機動戦士ガンダムとポテコのコラボ商品をついに発見!ガンプラパッケージウエハースをはじめ、ガンダム関連のお菓子はいつも即完売してしまうイメージがあります。今回もどうせ手に入らないだろう……と半ば諦めていた。しかし、近所のセブ...
子育てtips

ひな祭りでの父親の役割とは

ひな祭りといえば、娘の健やかな成長を願う日本の伝統行事。華やかな雛人形を飾るのも、ひな祭りの大切な準備のひとつですが、皆さんのご家庭では誰が雛壇を出していますか?私の周りには、娘がいても雛壇を出さないというパパ友もいます。共働きで忙しい、収...
スポンサーリンク